ジョー・サトリアーニとVOXのコラボエフェクターの第4弾!
今回は、オーバードライブが登場です!
こんにちは、chuya-Labsのショウジでございます。
5月も終わりに近づいてまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
5月病になってませんか?
この時期、ちょっと憂鬱な気分になりがちな私ですが、
真っ白なアイツに出会う事が出来ました。。。
そう、それは…。
VOX ICE9 OVERDRIVE PEDAL Joe Satriani オーバードライブ 販売価格12600円

個人的には、VOXとジョーサトのコラボエフェクターは、ユーザーフレンドリーな操作性とジョーサトこだわりのサウンドクオリティーで、実戦性も操作性も高い、オススメアイテムだと思います。
今回も、実際にデモ機を手にする事が出来たのですが、非常に操作性も高く、直感的に音色調整が出来る感じでしたね。1つ1つのコントロールの利き幅も広く、多彩なサウンドキャラクターが作れそうです☆
見た目も真っ白(ちょいラメ?)で、カッコいいですしね〜☆

使い込んでいく内にイイ味出そうだし、好きです☆
こちらのエフェクターは、近日入荷予定。(5/23現在)
実際の音色はコチラをご覧下さい☆
今回は、オーバードライブが登場です!
こんにちは、chuya-Labsのショウジでございます。
5月も終わりに近づいてまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
5月病になってませんか?
この時期、ちょっと憂鬱な気分になりがちな私ですが、
真っ白なアイツに出会う事が出来ました。。。
そう、それは…。
VOX ICE9 OVERDRIVE PEDAL Joe Satriani オーバードライブ 販売価格12600円

個人的には、VOXとジョーサトのコラボエフェクターは、ユーザーフレンドリーな操作性とジョーサトこだわりのサウンドクオリティーで、実戦性も操作性も高い、オススメアイテムだと思います。
今回も、実際にデモ機を手にする事が出来たのですが、非常に操作性も高く、直感的に音色調整が出来る感じでしたね。1つ1つのコントロールの利き幅も広く、多彩なサウンドキャラクターが作れそうです☆
見た目も真っ白(ちょいラメ?)で、カッコいいですしね〜☆
使い込んでいく内にイイ味出そうだし、好きです☆
こちらのエフェクターは、近日入荷予定。(5/23現在)
実際の音色はコチラをご覧下さい☆
コメント